top of page

第5回 福寿奏のつどいのお知らせ 2024年3月9日

  • fukushima
  • 2024年1月9日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年11月5日



和楽器どころ福寿奏 名古屋 西区 お箏・三味線教室

「福寿奏のつどい」は「箏曲 福寿奏の会」のみなさんが日頃の練習成果を発表する機会です。 第2回からお借りしている「岳見町ぎゃらりー」さんのお座敷で、原則、おひとり1パートを担当し、箏どうし、箏と三味線、三味線どうしで演奏します。 今回は、都山流尺八の安井景山先生に助演をお願いし、箏、三味線、尺八の合奏(この形式を三曲合奏といいます)も行います。 月に1回、堀田通教室で行っている「堀田アンサンブル」で取り組んだ「三絃二重奏による『沙羅』」は参加された皆さんで合奏します。

ご参加の皆さんには「福寿奏のつどい」を目標に練習を積み重ねていただき、当日は弾くことを楽しんでいただけたら幸いです。 応援よろしくお願いいたします。




Commenti


Copyright © 2023 和楽器どころ 福寿奏 All Rights Reserved.

bottom of page