お箏で日本の心に触れよう!西児童館お箏クラブ
- fukushima
- 7月18日
- 読了時間: 1分

文化庁伝統文化親子教室事業の助成を申請したところ、今年度も審査を通りました。 例年のように 名古屋西児童館 お箏クラブを実施します。
年長さんから高校生の皆さんまで、お箏を弾いたことがあってもなくても、気軽に参加してください。
参加ご希望の方は、7月26日土曜日から、
直接西児童館(電話 052-521-7382 )へ申し込んでください。
このクラブは箏という楽器を弾くことだけが目的ではありません。 日本にルーツの有る無しにかかわらず、今現在日本という国で生活している若い皆さんに、昔の人々も聴いていた箏の音色を通して、昔の人々の感じたことに触れていただきたいと思います。 きっと楽しい時間になることでしょう。
今年度は、わらべうた「かごめかごめ」を歌ったり弾いたりして、子どもたちの遊んだ様子を想像してみます。 さらに「六段の調」のはじめの部分を弾いて、作曲者の八橋検校や「六段」が作られた江戸時代についても学びを深める予定です。
皆さんのご参加を心よりお待ちしております。
コメント