top of page
-最新情報-
検索


初夏の体験会 2024年5月19日、6月16日
5月、6月も第3日曜日の午前中に、西区の上名古屋会館で体験会を行います。どうぞお越しください。(お箏・三味線・初夏の体験会)
fukushima
2024年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


2024年5月5日 子どもの日は白鳥庭園へ
5月5日 日曜日 子どもの日 熱田区にある東海最大級の日本庭園「白鳥庭園」のイベント「春浪漫」で演奏させていただきます。ぜひお越しください。(お箏・三味線教室 福寿奏 名古屋 西区)
fukushima
2024年4月8日読了時間: 1分
閲覧数:54回
0件のコメント


五足十三和十八番 2024年3月30日(土)18:00~ 19:00~ Cotofluことふる ライブ
cafeキャメッロさんでのライブが今週土曜日と迫ってきました。ぜひお越しください!(お箏・三味線教室 福寿奏 名古屋 西区)
fukushima
2024年3月27日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント


第5回福寿奏のつどい 3月9日(土)プログラムより(2)
「梅の宿」 作曲 菊岡検校 箏手付け 八重崎検校 糸竹の 世々ふしなれし 鶯の 声の調べも 新玉の 幾春霞(いくはるがすみ) 立つなこそ いろ白妙に 匂ふらめ 梅咲く宿や 千代ならむ 梅咲く宿や 千代ならむ...
fukushima
2024年3月19日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


第5回福寿奏のつどい 3月9日(土)プログラムより(1)
「夕(ゆうべ)の草」 京都の萩原正吟先生の作品です。新古今和歌集より3首が歌い込こまれています。 昨日まで よそに忍びし下萩(したはぎ)の 末葉の露に 秋風ぞ吹く (藤原雅経) 藤袴 主は誰とも 白露の こぼれて匂う 野辺の秋風(公猷法師)...
fukushima
2024年2月26日読了時間: 2分
閲覧数:23回
0件のコメント


春の体験会
箏(こと)・三味線の体験会を行います。おひとりでも親子さん、お友達同士でも結構です。ご不明点はHPからお尋ねください。
fukushima
2024年2月24日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


表札が出来ました
上名古屋教室にようやく表札を掲げました。
fukushima
2024年2月23日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


ミニライブのお知らせ 2024年3月30日
2024年3月30日、フルート&箏デュオ「Cotoflu(ことふる)」初の自主企画ライブを行います。会場は名古屋市西区上名古屋4丁目の「カフェ キャメッロ」さんです。
fukushima
2024年2月22日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


2024年1月 西児童館お箏(こと)クラブ 発表会(2)
2024年1月28日日曜日、今年度の西児童館お箏(こと)クラブの発表会を西児童館で行いました。毎回、子どもさんの発表の後はミニコンサートを行っています。今年度は「かぐやひめ」を語りと尺八・十七絃の演奏でお送りしました。
fukushima
2024年2月2日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


2024年1月 西児童館お箏(こと)クラブ 発表会
2024年1月28日日曜日、今年度の西児童館お箏(こと)クラブの発表会を西児童館で行いました。
fukushima
2024年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


西児童館お箏(こと)クラブ 第6回目
2024年1月21日日曜日、今年度の西児童館お箏(こと)クラブの第6回目を名古屋西児童館で行いました。
fukushima
2024年1月25日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


第5回 福寿奏のつどいのお知らせ 2024年3月9日
3月9日は第5回 福寿奏のつどい です。「福寿奏のつどい」とは、「箏曲 福寿奏の会」のみなさんが日頃の練習成果を発表する機会です。
fukushima
2024年1月9日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


今年は箏(こと)の年!
明けましておめでとうございます。今年は龍三昧、箏を大いに楽しみましょう。もちろん三味線もいっしょに。
fukushima
2024年1月3日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


西児童館お箏(こと)クラブ 第5回目
2023年12月17日日曜日、今年度の西児童館お箏(こと)クラブの第5回目を名古屋西児童館で行いました。
fukushima
2023年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


橦木館ライブ.Vol 7
2024年1月14日(日曜日)、橦木館ライブ.Vol 7にフルート&箏デュオ「Cotoflu(ことふる)」がゲスト出演させていただきます。
fukushima
2023年12月19日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


デイサービスで演奏させていただきました
名古屋市中区のデイサービス「シルバー21」様にて演奏させていただきました。
fukushima
2023年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


演奏会のお知らせ 2023年12月3日
2023年12月3日日曜日、瑞穂区文化協会 第8回定期公演が催されます。 今年度は、瑞穂文化小劇場が工事のため、南文化小劇場が会場となります。 箏曲 福寿奏の会は、午前10時の開演すぐのプログラム一番で菊重精峰作曲「菊の詩」を演奏します。三絃(地歌の三味線)の2パート...
fukushima
2023年11月25日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


西児童館お箏(こと)クラブ 第4回目
今年度の西児童館お箏(こと)クラブの第4回目を11月19日 日曜日、名古屋西児童館で行いました。
fukushima
2023年11月20日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


演奏会のお知らせ 2023年12月9日
2023年12月9日土曜日、名古屋音楽大学 邦楽コースの定期演奏会が催されます。会場は、中村区の大学構内にあるホールです。師走の気忙しい時ですが、お運びいただけましたら幸いです。
fukushima
2023年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


演奏会のお知らせ
10月21日(土)瑞穂区役所講堂にて、瑞穂区三曲協会 演奏会があります。
fukushima
2023年10月19日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント
bottom of page